塩ヤキソバをつくりました
2011-06-19


禺画像]
永田町から帰宅して、昼食をとり、ひとやすみ。

夕方、デニムのバッグにアイロンプリントをしてみました。意外と温度指定が厳しく、120℃、180℃と書いてあります。私は放射温度計できちんと計測しました。

その後、〓馬区内まで5kmのウォーキング。途中、ビワの木の下を通過したとき、ちょうどビワが1個私のおなかを直撃。ビワがあたったのはじめてです。

その後、塩ヤキソバをつくってみました。ヤーコンという野菜がたくさんあるので、入れてみました。なかなかおいしかったです。今度はソースヤキソバにチャレンジしてみます。

高速1000円が今日で終わりました。私も恩恵を受け、今まで青森まで1500円で行けたことがあります。が、かねてより渋滞がひどいと思っていました。私は、「一般車よりも商用車・業務車の通行料を安くすべきだ」、思っています。そして、平日の業務通行車両に恩恵を与えて、経済活動を活発にしたほうがよいと思っています。みなさんはどう考えますか?

そういえば、今朝は怖い夢をみました。

とある国に行って、公安警察みたいな人に銃口を向けられ、私が狙撃される、というものです。一度逃げたのですが、もう一回、私がその施設に近づいてみて、また公安警察に見つかり、命からがら逃げる、という夢です。女性の私服警官にも手を引っ張られました。どうにか逃げましたが、本当に怖かったです。
[料理]
[日常]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット